1982年東京生まれ。 13歳よりエレクトリック・ギターを弾き始め、その後15歳でピアノを弾き始める。 16~17歳までポピュラー・ジャズハーモニーを学び、その後クラシックの道へと転向する。
東京音楽大学作曲科卒業後、桐朋学園大学研究科を経て、東京芸術大学大学院修士課程作曲専攻を修了。 2008年第1回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位を受賞し、2009年全日本吹奏楽コンクール課題曲「躍動する魂~吹奏楽のための」をきっかけに吹奏楽の世界へと入る。
これまでに作曲を有馬礼子、池辺晋一郎、糀場富美子、権代敦彦、安良岡章夫の各氏に、指揮を汐澤安彦氏に師事。