山里佐和子 (やまざと さわこ; Sawako Yamazato) |
兵庫県生まれ、宮城県・千葉県育ち。4歳よりピアノを、10歳よりユーフォニアムを始める。 岡山県に転居し、県立岡山城東高等学校普通科音楽コース卒業後、国立音楽大学器楽学科(東京都)に入学。 音楽出版社・ミュージックエイトの音楽アシスタント公募通過をきっかけに、同大学卒業後より編曲者としての活動をスタート。 学生時代の師である三浦徹氏(ユーフォニアム)の委嘱作品『民謡ファンタジー』(ユーフォニアムと吹奏楽、2004)以来、作曲活動も展開。 2006年には東京ミュージック・メディアアーツ尚美の科目履修生としてレッスン・講義を受講し、研鑽を積む。作曲を菊池幸夫氏に師事。 現在、主に吹奏楽、室内楽の分野を中心に作曲・編曲を行う。出版されている作品も多く、プロ、アマチュア問わず幅広い層に演奏されている。
|